2011年2月28日月曜日

御茶ノ水~さだまさしの世界

かなり昔になりますが、さだまさしの『檸檬』という歌がありました。中学くらいの頃、よくこのようなフォークソングをギターを弾いて歌っていたのを思い出します。

今日は御茶ノ水近辺に来たところで、この歌を思い出し、歌詞に出てくる場所をちょっとめぐってみました。

まずは冒頭に出てくる湯島聖堂です。残念ながら夜間は入ることが出来ないので、聖橋にかかる前の道から中を撮ってみました。実際は夜なんですが、30秒露光で明るくしています。肉眼でで見たときりはっきり中の様子がわかりました。


ここが入り口の一つ、ここから階段を下りて入っていく感じです。




下は、聖橋北側から南側です。
遠くにニコライ堂のドームが見えています。







 そして、聖橋を渡ります。中央線の「御茶の水」駅が右に、丸の内線の「御茶ノ水」駅が左下あたりにあり、ちょうど電車が駅に向かうところです。

中央線の駅の止まっているのは快速電車、昔は全面オレンジがかった赤でしたが、最近はステンレスに赤帯です。


御茶ノ水のスクランブル交差点です。

JRの駅に向かう人々が、斜めに渡って行きます。

夜なのでさすがに鳩はいません。



交差点から今度は「お茶の水」橋の方に行って、聖橋方面を望みます。

アーチ型が美しいですね。


10 件のコメント:

猫太郎 さんのコメント...

夜の街って綺麗ですね!。特に最後の写真はいいですねぇ~♪。さだまさし氏の「檸檬」って名曲ですよね。私は「風に立つライオン」が一番好きですよ。

伊奈やっちゃん さんのコメント...

お早うございます。
中央線と丸ノ内線の交差も面白いですが、聖橋が神田川に写り込んだ写真、とても幻想的で良いですね。このポイントは機会があったら是非私も写真に収めておきたいです。カワセミの続きも期待しております。

おぼかざ さんのコメント...

猫太郎さん、おはようございます。
こうやって見ると聖橋の高さはなかなかのものでした。確か江戸城の堀の一部として人力で掘ったものでした。凄いものです。「風に立つライオン」も感動的ですよね。

おぼかざ さんのコメント...

伊奈やっちゃんさん、おはようございます。
久し振りの御茶ノ水でしたが、ゆっくり歩くともっと色々ありそうな気がしました。
カワセミご期待ありがとうございます!
コメントこのページの場合、うまくすぐに表示に入らないことがあるようですが、すべて届いていました。ご迷惑をおかけします!

mackenrow1 さんのコメント...

お茶の水も神田川なんですよね~
私がこの前撮った柳橋のあたりとは大違いですよね。
橋の上から撮っている写真は欄干が写ってますが、外した方がすっきりしそうですが意図的に入れてるのでしょうか?

nama3 さんのコメント...

おぼかざさん、夜の湯島聖堂を撮すとは
かなり無謀なことをされますね(笑)うつ
ってしまうところがデジカメ時代の凄いと
ころですが・・学生時代、この近くの明治
大学や中央大学に友人がたくさんいました
ので、良く来たエリアです。伊奈やっちゃ
んさんの仰るとおり、夜の聖橋、良いです
ね。私も今度、狙ってみます。

lapis-k さんのコメント...

都会の夜景は美しいですね!
水に映る光が澄んでいます。
これからの季節、暖かい夜の散歩はたのしいでしょうね。

おぼかざ さんのコメント...

lapis-kさん、こんばんは!
この日は雨は上がったものの寒い夜でした。
これから暖かくなると夜歩きにはいいのですが、空気の透明感がなくなりがちで、ビルの上からの夜景などはちょっと厳しくなりますので、基本は街撮りで行きたいと思います。

おぼかざ さんのコメント...

mackenrow1さん、おはようございます。
神田川もいろんな顔を持っていますよね!
欄干ですが、三脚の高さが無いので欄干において撮影したために入ってしまいました。
通勤持ち歩きの三脚なのでなかなか厳しいです。

おぼかざ さんのコメント...

nama3さん、おはようございます。
無謀だったでしょうか(笑)
こういうのは好みで無い人もいると思いますが、新参者の強みで何でもやってみようと思ってます。